コラム

コラム

【コラム】今日も今日とて異常な音

以前書いた【コラム】異常な音の検知による遅延が異常に多すぎないか?と被るかもしれませんが、やっぱりあまりにも多いらしいので改めて。JR東日本は日々遅延を繰り返しているわけですが、その遅延理由としてよく耳にするのが「異常な音を検知したため」や...
コラム

【コラム】JR東日本を久しぶりに利用したら当たり前のように遅延に巻き込まれた

先日、久しぶりにJR東日本を利用しましたが、行きの利用と帰りの利用、その両方で当たり前のように遅延に巻き込まれました。(「異常な音を検知」という理由と、「乗務員交代」という理由で遅れていました)JR東日本は、何か問題があればすぐに運行を止め...
コラム

【コラム】某航空会社とJR東日本を比較してしまった

先日空港を利用したときに、JR東日本とのホスピタリティとの差を強く感じましたので、今回はそれについてです。鉄道と飛行機という点や料金体系、あらゆる点が異なるので比較すること自体ナンセンスなのかもしれませんが、いち利用者としては同じ移動手段と...
コラム

【コラム】駅の時計撤去について思うこと

JR東日本で進められている駅の時計撤去について思う所があるので、今回はそれについてです。駅を利用する人は、そのほとんどが時間を気にします。いま何時何分で次の電車は何時何分だろう、時間を確認したい人は大勢います。電光掲示板で電車の時間を確認し...
コラム

【コラム】「ご迷惑をおかけしました」

先日、久しぶりにJR東日本を利用しましたが、当たり前のように遅延に巻き込まれました。発車時刻になってもなかなか発車せず、しばらく経ってから駅ホームと社内にアナウンスが流れ出し、何やら運転間隔の調整をしているとのことで、結局定刻よりも8分ほど...
コラム

【コラム】その遅延理由は一体何なのか(おまけ)

こちらの記事で、「なんだそれ?」な遅延理由について書いていますが、今回はもうひとつ、私が実際に駅のアナウンスで聞いたことがある不思議な遅延理由について紹介します。それは普通の平日の朝のことで、通勤のために最寄り駅のホームで電車の到着を待って...
コラム

【コラム】その遅延理由は一体何なのか

電車が遅延する理由は様々ありますが、「それは遅れても仕方ないよな~」と思うものもあれば「なんだそれ?」と思うものもあり、実にバリエーション豊かです。そんな数ある遅延理由の中で、私が個人的に「その遅延理由の説明はどうなんだろう?」と思うものが...
コラム

【コラム】過去の事案を思い出す

最近のものに限ればニュース記事を引用した上で本ブログでも紹介していきますが、JR東日本関連の不祥事や事案はそれだけでは紹介しきれません。決して埋もれさせてはいけない重大な事案も少なくありませんので、今回はそういった事案の中から私的に強く印象...
コラム

【コラム】異常な音の検知による遅延が異常に多すぎないか?

「異常な音を検知したため~」「異音のため~」表現こそいくつか違えど、要するに「電車走行中に異常な音が聞こえたから電車止めまーす」というこれ。車両点検と同じぐらい頻繁に見かける遅延理由のひとつです。JR東日本の利用時もそうですし、駅周辺を通り...
コラム

【コラム】「○番線が先に発車します」

だいぶ前ですが実際に体験したお話です。〜〜〜その日、仕事の帰りに利用しようとしていた路線で何かトラブルがあったようで運転を一時見合わせている状況だったため、私は電車の車内にて運転の再開を待っていました。しばらくすると、「○番線の電車が先の発...