コラム 【コラム】「ご迷惑をおかけしました」 先日、久しぶりにJR東日本を利用しましたが、当たり前のように遅延に巻き込まれました。発車時刻になってもなかなか発車せず、しばらく経ってから駅ホームと社内にアナウンスが流れ出し、何やら運転間隔の調整をしているとのことで、結局定刻よりも8分ほど... 2023.06.22 コラム
ニュース 【ニュース】車掌寝過ごし山田線発車10分遅れ 30日午前、盛岡市のJR盛岡駅で、山田線下り快速列車に乗る予定だった20代女性車掌が寝過ごし発車が10分遅れた。JR盛岡支社によると、女性車掌は午前11時9分同駅発の列車に乗車予定だったが、休憩室で仮眠していて寝過ごした。岩手日報2023年... 2023.05.31 ニュース
ニュース 【ニュース】運転士寝坊で特急3分遅れ JR常磐線勝田駅 27日午後5時20分ごろ、茨城県ひたちなか市のJR常磐線勝田駅で、いわき発品川行き上り特急電車(10両編成)の交代運転士が寝坊し、特急の出発が約3分遅れた。乗客約200人に影響した。後続の電車に遅れはなかった。共同通信2023年5月27日の... 2023.05.29 ニュース
ニュース 【ニュース】JR川崎駅で信号故障 東海道線など3線一時運転見合わせ 24日午後3時15分ごろ、川崎市川崎区のJR川崎駅の信号装置が故障し、東海道線の東京-熱海間と京浜東北線の大宮-大船間、南武線の川崎-立川間の上下線で一時運転を見合わせた。カナコロ2023年5月24日のニュースです。つい最近も信号機トラブル... 2023.05.25 ニュース
ニュース 【ニュース】電車誤進入は信号の異表示 JR東の横浜支社が説明 JR東日本横浜支社は23日、神奈川県鎌倉市の東海道線大船駅近くで同日朝に上り電車が誤って貨物線に進入したトラブルを巡り、当時、東海道線の信号が赤、貨物線の信号が黄色となっていたと明らかにした。共同通信2023年5月23日のニュースの続報です... 2023.05.24 ニュース
ニュース 【ニュース】東海道線電車が貨物線に誤進入 信号見間違え 23日午前6時半ごろ、神奈川県鎌倉市のJR東海道線大船駅近くで、国府津発高崎行き普通電車が誤って貨物線に進入した。JR東日本横浜支社によると、男性運転士が信号を見間違えたのが原因で、その後、止まる予定だった4駅を通過。ダイヤが乱れ、約1万5... 2023.05.24 ニュース
ニュース 【ニュース】JR川崎駅で信号トラブル 東海道線など一時運転見合わせ 19日午後1時20分ごろ、川崎市川崎区のJR川崎駅で信号装置のトラブルがあり、東海道線の東京-熱海間と京浜東北線の大宮-大船間、南武線の川崎-立川間の上下線で一時運転を見合わせた。カナコロ2023年5月19日のニュースです。遅延理由の常習と... 2023.05.20 ニュース
ニュース 【ニュース】東北新幹線の運転士、引き継ぎを忘れて運行遅延発生 JR東日本は29日、福島駅で運転士の引き継ぎミスがあり、東北新幹線上りやまびこ・つばさ156号に遅れが発生したと発表した。福島民友新聞2023年4月29日のニュースです。JR東日本のやらかし系ニュースの中では比較的些細な部類に入るかなと思う... 2023.04.30 ニュース
コラム 【コラム】その遅延理由は一体何なのか(おまけ) こちらの記事で、「なんだそれ?」な遅延理由について書いていますが、今回はもうひとつ、私が実際に駅のアナウンスで聞いたことがある不思議な遅延理由について紹介します。それは普通の平日の朝のことで、通勤のために最寄り駅のホームで電車の到着を待って... 2023.03.25 コラム
コラム 【コラム】その遅延理由は一体何なのか 電車が遅延する理由は様々ありますが、「それは遅れても仕方ないよな~」と思うものもあれば「なんだそれ?」と思うものもあり、実にバリエーション豊かです。そんな数ある遅延理由の中で、私が個人的に「その遅延理由の説明はどうなんだろう?」と思うものが... 2023.03.11 コラム