JR東日本高崎支社は7日、JR高崎線上尾駅で、車掌がホームと反対側のドアを誤って開扉したと発表した。
同支社によると、7日午後6時35分ごろ、上尾駅構内で、平塚発籠原行き下り普通列車(15両編成)が到着の際、ホームと反対側のドアを誤って開扉。直ちにドアの閉扉と付近の電車への緊急停止措置を行い、線路内に乗客が転落していないか確認後、8分の停車で運転を再開した。
朝日新聞

2025年8月9日のニュースです。
普段から色んなことをやらかしてくれるJR東日本ですが、これは予想の斜め上を行きました。ホームと反対側のドアを開けちゃった、って、ついうっかりなのかもしれませんけど、乗客が落ちていたら大惨事です。乗客が落ちなかったのはたまたまの結果であって、JR東日本がやらかしたこと自体は大惨事につながること以外の何物でもありません。けが人がいなかったんだからオッケーって感じで軽く済ますのか、事の重大さを認識して再発防止策を考えるのかが企業としての姿勢になると思いますが、常日頃のJR東日本の姿勢を考えると正直なにも期待できません。